42歳。
同じ年頃の皆様、しわってありますか?
私だけ老けていってるような
気がして凹んでます・・・
30代後半からうっすら定着し始めていた目元の笑いじわ。
今年42歳になった今、がっつり存在するようになってしまいました。
最近はほうれい線も定着気味。
同じ年の夫はシワもなくすべすべだし、周りの友人もシワなんてないように見えてしまうのです。
自分だけがどんどん老いていくような気がして、凹みます。
ここ最近、体がすごく疲れやすく、やる気も全く出ないので、スキンケアを怠っていました。
アラフォーだし、もう老化にはかなわないのかな・・・
友人に相談してみると・・・
思い切って同い年なのにシワとは無縁の友人に聞いてみたんです。
私「〇〇ってシワが全然ないけど、エステとか通ってるの?」
友人「私は化粧水しか使ってないけど。」
私「え!?ウソでしょ!?」
友人の肌を見て、ものすごくスキンケアにお金をかけていると勝手に思っていたのに、化粧水だけなんて・・・
続けて聞きました。
私「それ、スゴく高い化粧水?」
友人「うーん、1本3,000円ぐらいかな?
シズカゲルってやつ。」
そんなに高くない!!
私はと言うと、
・化粧水2,000円
・美容液8,400円
・クリーム5,500円
・クレンジング4,000円
・洗顔石鹸2,000円
トータル21,000円!!
これを1か月半~2か月ぐらいで使いきってました。
こんなに時間も労力も使ってきたのに!やってられないヨ!!
化粧水だけだなんて・・・。
美肌はもはや遺伝か?
家に帰って、早速『シズカゲル』を調べてみました。
すると・・・
「化粧水じゃないやんけ!!」
ちょっと安心しました^^;
化粧水だけであんな美肌をキープされちゃ、もう遺伝だと思って諦めようと思ってましたから(笑)
月2,980円でオールインワン。
コスパ良いな・・・!
友人の言っていた通り、価格は月2,980円。
定期コースで毎月自動的に送られてくるコースですね。(といってもいつでも解約可能みたいです)
化粧水だけなら結構いい値段だけど、オールインワンならかなり節約できるかも。
正直、もうスキンケアに20,000円以上も使いたくないですよ・・・
試してみたいけど・・・
安かろう悪かろうだったらヤダな。。
まあでも友人の張りある肌を見ちゃうと試してみたい。。
そんな葛藤をしながら商品ページを見ていると。
なんじゃ?
返金保証が付いてるではありませんか!
しかも、使い切った後でもOKのようです。
ふーん、ある意味リスク無しで試せるってことか。
相当商品に自信がおありのようですね^^;
※「一定数に達し次第終了」とあるので、購入する際にこの保証があるかは公式ページでご自身で確かめて下さいね
テスター感覚で試してみるか。
「ポチッ」。
公式ページを熟読した結果、確かにリスクなしで試せることが分かったので購入してみました。
使い始めて1ヶ月なのですが、結論から言うと・・・
継続決定です(笑)
もっと早く友人から聞き出してればよかった!
塗った直後は、「パック+化粧水+乳液」をした後のような潤い。
毎朝洗顔をする時に違いに気がづきます。
自分の肌がスベスベしてるんですよ!
つまり、朝まで潤いが残ってるってことだと思うんです。
朝の洗顔後、またシズカゲルを塗って、一日を過ごすという感じ。
スキンケアがスゴく簡単になったことと、お金がかからなくなったこと。
この2点だけでも十分嬉しいのですが。
1ヶ月使って、ふと自分の写真を見る機会があったのですが。
左が一ヶ月前、右が現在の私です
若返ってる?
ほうれい線が明らかに薄くなってる!
鏡だと毎日見るので変化に気が付きませんが、写真で比較すると一目瞭然でした。
私が言えることは一つだけ・・・
「超オススメです!」
スキンケアに必要以上にお金をかけている人。
年齢だからシワは仕方ないと諦めている人。
なんとなく自己流でスキンケアしてる人。
こんな人には絶対にオススメです!
(マジで!)
↓↓公式ページにジャンプします↓↓
ここからは『シズカゲル』の紹介です
私が調べた限りの情報を載せておきますね。
購入前に詳しく知りたい方はぜひ読んでみて下さい!
NYで活躍するエステティシャン×皮膚科医が開発!
『シズカゲル』のコンセプトは「ニューヨークから世界レベルの美白ケアをあなたに」。
というのも、シズカゲルはNYで「シズカニューヨーク」というエステティックサロンを経営している静・バーンスティーンさんと、その夫で皮膚科医のロバート・バーンスティーンさんが共同開発したもの。
二人の専門家がコラボレーションすることにより、美容と医学の両面から美白を目指せるアイテムになっています。
『シズカゲル』の4つの魅力
魅力1:効果を期待できる医薬部外品
『シズカゲル』は医薬部外品です。
医薬部外品とは厚生労働省に効果効能が認められた有効成分を配合したもので、医薬品のような強い作用こそありませんが、一定の効果を期待できる化粧品だといえます。
そんな『シズカゲル』に配合されている有効成分は、アルブチン。
アルブチンはメラニン生成を促進するチロシナーゼという酵素の活性を阻害することで、メラニンができにくくする作用をもっています。
もとはコケモモなどの植物に配合されている天然成分で、肌の漂白剤ともいわれるハイドロキノンに似た構造を持っていることから、ハイドロキノン誘導体と呼ばれることもありますね。
魅力2:優秀な配合成分
『シズカゲル』にはアルブチンのほかにも、美白に働きかける優秀な成分がたっぷり配合されています。
以下に、その成分と簡単な作用を書き出してみました。(括弧内は『シズカゲル』の全成分表示に記載されている名称です)
- ビタミンC誘導体(3-O-エチルアスコルビン酸、テトラ 2-ヘキシルデカン酸アスコルビル)
ビタミンC誘導体はチロシナーゼ酵素の活性を阻害してメラニン生成を抑えるだけではなく、既にあるメラニンを還元して色を薄くすることもできます。加えて、コラーゲン生成促進や皮脂分泌抑制作用ももつため、美白を叶えるためには欠かせない成分です。 - フラバンジェノール(フランスカイガンショウ樹皮エキス)
フランス南西部に生えている海岸松の樹皮から抽出された成分で、天然のポリフェノールです。チロシナーゼの活性を阻害することでメラニン生成を予防する作用をもち、アルブチンと組み合わせることで、より効果を高めることができます。 - スクワラン
鮫の肝臓、あるいは植物由来の液体オイルで、皮膚に対する浸透性が良く、高い保湿性をもっています。サラッとしていてべたつきがないので、配合すると使用感が上がるのも特徴のひとつです。 - セラミド(N-ステアロイルフィトスフィンゴシン)
セラミド3と呼ばれるもので、角質細胞と角質細胞の間を埋める細胞間脂質の一種。水になじむ親水基と油になじむ親油基をもつため、水分と油分を何層にも挟み込むことができ、強力な水分保持機能を発揮します。 - シア脂
シアの果実からとれるバター状の油。水分保持性とその持続性に優れ、さらに肌を柔軟にする効果もあります。 - オリブ油
保湿性に優れたオイルで、肌を柔軟に保ち、肌のバリア機能をサポートします。また、抗酸化作用も期待できます。 - 天然ビタミンE
高い抗酸化力を持ち、炎症やエイジングの原因となるフリーラジカルを消去します。加えて過酸化脂質の発生予防や血行促進作用もあり、肌荒れや血行不良によるくすみも改善できます。 - カンゾウフラボノイド
マメ科の植物である甘草から抽出したポリフェノール。メラニン生成の過程で働くチロシナーゼをはじめとした酵素の働きを阻害する力があり、シミの発生を予防する作用をもちます。 - ユキノシタエキス
タンニンやフラボノイドなどのポリフェノールを含み、消炎作用と抗菌効果があります。また、美白効果も確認されています。 - マロニエエキス
セイヨウトチノキの実や葉から抽出したエキスで、収れんと消炎作用があり、肌荒れを防止します。 - ビルベリー葉エキス
カテキンやフラボノールなどのポリフェノールを含み、線維芽細胞に働きかけてコラーゲン生成やターンオーバーを促進することがわかっています。
魅力3:効能評価試験済み
『シズカゲル』は抗シワ効能評価試験済み。
これは、定められた試験を実施し、『シズカゲル』の使用前と使用後で乾燥による小ジワを目立たなくする効果を確認できたということ。
科学的に証明されたシワへのアプローチ力によって、確実に美肌を目指すことができるというわけですね。
魅力4:安心の無添加
『シズカゲル』は肌に刺激を与える可能性がある、界面活性剤、パラベン、アルコール、合成香料、合成着色料、鉱物油、シリコーンは一切配合されていません。
これにより、敏感肌の人や肌が極端に弱い人、乾燥肌の人はもちろん、「なるべくなら肌に優しいものを長く使い続けたい」と思っている人でも、安心して使えるのです。
高評価の声続出
実際に『シズカゲル』を使用した人たちからは、高評価の声が続々と上がっています。
↓↓公式ページにジャンプします↓↓